本ページはアフィリエイト広告、プロモーションが含まれます。
カフェで使える、株主優待を紹介します。
カフェの株主優待は、色んなタイミングで使えるから便利ですよね。
カフェ銘柄で、知らなきゃ絶対損なお店や商品を紹介するので、
是非最後までご覧ください。
むさしの森珈琲 お洒落で優待内容も抜群
まず、はじめに紹介したいのがむさしの森珈琲です。
こちらはすかいらーくグループ(3197)です。
すかいらーくHDの株主優待で利用できます。
全国に約70店舗と、店舗数は少ないですが、お洒落で料理も素敵です。
女子受け間違いなしだと思います。
すかいらーくグループですので、ガストやバーミヤンでも使えるのが利点。
優待の内容も、とても充実しています。
ドトールコーヒー 店舗数が約1000店舗と身近で入りやすい
続いて紹介するのが、ドトールコーヒーです。
メジャーすぎて、紹介する必要が無いと思いますが…
こちらはドトール・日レスHD(3087)の優待で利用できます。
何と言っても店舗数が約1000店舗と多く
最寄り駅とか、勤務先等、身近にあって使いやすいのが最大の強みだと思います。
低価格なモーニングを、更に株主優待で召し上がれます。
またグループ会社のエクシオールカフェ等のグループ店で利用可能です。
コナズ珈琲 ハワイアンなイメージのカフェ
続いて紹介するのは、コナズ珈琲です。
こちらはトリドールHD(8179)の株主優待で利用できます。
お店は、ハワイアンなイメージで
席やテーブルは、広々していてリラックスできます。
料理は、ハワイ的なバーガーやスイーツ等
お洒落な料理ばかりで美味しかったです。
女子受けも最高だと思います。
店内は女性が大半でした。
またトリドールHDですので、グループ会社の
丸亀製麺等でも優待が利用可能です。
ロイヤルガーデンカフェ お洒落で高級なイメージのカフェ
続いて紹介するのは、ロイヤルガーデンカフェです。
こちらはロイヤルHD(8179)の株主優待で利用できます。
僕が行ったことのある、ロイヤルガーデンカフェ青山は
テラス席があり、天井が高く、素敵な店内でした。
単価は高めで、陰キャで貧乏な僕には
株主優待が無ければ、来れないようなお店でした。
料理は、見たことのないお洒落な料理ばかりで美味しかったです。
女子受けも良いと思います。
またロイヤルHDですので、グループ会社の
ロイヤルホスト、天丼てんや、リッチモンドホテル等でも優待が利用可能です。
MIYABIカフェ 宮家に献上しているデニッシュパンが有名
続いて紹介するのがMIYABIです。
こちらは大庄(9979)の株主優待で利用できます。
店内での食事は、もちろん美味しいのですが…
店内で、高級デニッシュパンと呼ばれるパンが売られています。
宮家に献上されてるそうで、これがマジで旨い。
これを食べるために、株主優待を貰ってます。
また、そこで売られているジャムもおススメです。
またグループ会社の
日本海庄や、大庄水産等でも優待が利用できます。
喫茶室ルノアール 懐かしいふいんき
続いて紹介するのが、喫茶室ルノアールです。
こちらは銀座ルノアール(9853)の株主優待で利用できます。
昔ながらの、ふいんきを感じられるのが素敵です。
僕は都内に出た時には、サンドウィッチをよく食べています。
またグループの会社の
ニューヨーカーズ、ルノアール等でも、優待が利用できます。
モリバコーヒー 手作りのサンドウィッチがお勧め
続いて紹介するのが、モリバコーヒーです。
こちらはゼンショー(7550)の株主優待で利用できます。
全国的に店舗数が少ないですが
お店で手作りした、新鮮素材のサンドウィッチがおススメです。
ゼンショーグループですので
優待の内容が充実していて、グループ会社の
すき家、はま寿司、なか卯等でも、株主優待が利用できます。
コメダ珈琲店 選べる朝食が楽しい
次に紹介するのが、コメダ珈琲店です。
こちらは、コメダホールディングス(3543)の株主優待で利用できます。
なんといっても、選べる朝食が特徴的です。
店舗数は約1000店舗あるので、優待の使い勝手がいいです。
サンマルクカフェ
続いて紹介するのが、サンマルクカフェです。
こちらは、サンマルクホールディングス(3395)の株主優待で利用できます。
軽食など幅広いメニューがあり、何を頼んでも美味しいと感じます。
グループ会社の
ベーカリーレストラン・サンマルク、鎌倉パスタ等でも利用できます。
カフェで使える株主優待の紹介は以上になります。
カフェで使える株主優待は便利だし
節約やグルメが楽しめる要素も、つまってると思います。
みなさんもカフェ優待を、楽しんでみて下さい。
これから証券口座を開設するなら…
僕が人生で初めて証券口座を開設をしたのが松井証券でした
大学時代にデイトレをしたくて
はじめて口座開設したのが松井証券でした。
当時緑を基調とした株価ボードを見ると大人への仲間入りをした気分になりました。
色んな証券会社がありますが参考までにご覧ください↓↓↓
ドコモと資本業務提携マネックス証券
マネックス証券は、2023年ドコモと資本業務提携しました。
それもあって最近口座開設も伸びています。
僕もドコモとの新たなサービスを期待して最近マネックスで口座を開設しました。
ドコモユーザーの人は参考までにご覧ください↓↓↓
コメント