株主優待でグルメや節約→日本KFCホールディングス【9873】の株主優待紹介

株主優待

※本ページはアフィリエイト広告、プロモーションが含まれます。

どうも、こんにちわ。

株主優待で日々美味しいものを食べ、食費を節約しています。

僕が、お気に入りの株主優待を、みなさんに紹介したいと思います。

今回紹介する企業は

日本KFCホールディングス【9873】です。

日本KFCホールディングスと言えば
カーネルサンダースのおじさん、いやチキンが最高においしいですよね。

上記の通り、この記事を読むと

今回の株主優待のおおまかな内容を知る事が出来ます。

優待生活に興味を持った方に「優待の世界」を覗いていただければと思います。

株主優待のメリットは

美味しいものが食べれたり、節約につながる事だと思っています。

そのうえで配当金を出してくれる銘柄もあるので有難いです

[:contents]

現在の株価と10年前の株価

10年前から株価が2倍に…

出典:Yahooファイナンス 日本KFCホールディングス10年チャート
URL https://finance.yahoo.co.jp/quote/9873.T/chart?styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&trm=10y&evnts=volume&ovrIndctr=sma%2Cmma%2Clma&addIndctr=

日本KFCホールディングスの株価ですが現在4235円となってます。(2024/02/29 時点)

10年前の2014年、その頃は株価2100円台の時がありました。
この10年間で株価は約2倍に上がっています。

10年前に100株だけ買ってれば20万くらい利益が出ていたということです。

その間に株主優待や配当金も貰えてたと考えるとすごいですよね。

ケンタッキーの味の秘密

12月の売り上げ…

日本KFCホールディングスですが

店舗数は1197店舗となっています、
外食チェーンでもトップクラスの店舗数ですね。
(2023/3/31日時点)

ケンタッキーは10種類のハーブとスパイスで作られ

そのレシピを知るものは世界に3人だけだそうです。

さらにこのレシピはアメリカの本部の金庫で厳重に保管されてるそう。

あのチキンの味付けは世界の宝ですね。

売り上げは、クリスマス商戦があるのか、12月が他の月よりぬけているのが目につきます。

出典:日本KFCホールディングス 2023年度(2024年3月期)第3四半期 決算説明資料
URL https://japan.kfc.co.jp/assets/articles/7600/files/982

株主優待の内容と配当金

年間最大20000円の優待券

日本KFCホールディングスの株主優待ですが

権利は9月末と3月末の年2回となっています。

継続保有期間が3年以上で株主優待が2倍になるようです。

出典:日本KFCホールディングス 株主優待制度
URL https://japan.kfc.co.jp/ir/stockholder/benefit

1000株以上保有で3年以上継続保有の場合、年間20000円の株主優待がもらえます。

100株で3年未満保有でも年間1000円貰えます。

※詳しい内容、条件は最新のHPの情報をご確認ください。

これが実際の株主優待です。

ここ最近の配当金はこのようになっています。

年間50円

※株主優待、配当金は変更がありますので最新のものをご確認ください。

100株購入すると考えると保有するのに約42万円です。

ケンタッキーはチキン専門なとこがあり

他の株主優待のように、被らないとこがいいと思ってます。
(ファミレス、寿司、牛丼だと被って飽きてくることがある)

3年以上保有すれば倍の株主優待が貰えるし

筋トレに励んでる人はジム帰りにケンタッキーなんて最高ですよね↑

株主優待を利用してケンタッキーに食べに行きました。

セットの中のチキンなのにサイズが大きい



この日は、家で筋トレをしてジョギングのついでに株主優待を持ってケンタッキーに寄りました。

注文したのはケンタランチ、990円。

会計の時に驚いたのが株主優待で会計したのにお釣りが貰えました。
よそだと株主優待はお釣りが出ないのでびっくりです。

レシートには今日のチキンの産地が書いてありました。

「鹿児島産」、鹿児島産って旨いのかな…?

普段食べないツイスターなんですけど、野菜が入ってるので罪悪感が薄れて良い。
味もおいしいです。

それからセットの中のチキンなのにいつも持ち帰りで貰うチキンより大きい感じでした。

ケンタッキーって持ち帰る事が多いんですけど
店内で食べるとアツアツで、本当に美味しいですね。

ポテトは大きくて食べ応えがあるしチキンは味とボリューム最高でした。

ウーロン茶もさっぱりしておいしいし。

株主優待が無ければセットはあまり頼まないので、これも株主優待のおかげです。

今度はもっと筋トレとジョギングをしてチキンを2個頼もうと思いました。

いかがでしたか…

このように株主優待があればちょっとしたグルメや節約ができます。

株主投資や株主優待に興味があれば株デビューしてみては…

証券会社ってどんなのがあるの?

僕が人生で初めて証券口座を開設をしたのが松井証券でした


大学時代にデイトレをしたくて

はじめて口座開設したのが松井証券でした。

当時緑を基調とした株価ボードを見ると大人への仲間入りをした気分になりました。

色んな証券会社がありますが参考までにご覧ください↓↓↓

ドコモと資本業務提携マネックス証券

マネックス証券は、2023年ドコモと資本業務提携しました。

それもあって最近口座開設も伸びています。

僕もドコモとの新たなサービスを期待して最近マネックスで口座を開設しました。

ドコモユーザーの人は参考までにご覧ください↓↓↓

株・投資信託ならネット証券のマネックス

コメント

タイトルとURLをコピーしました