吉野家HD(9861)株主優待の上手な使い方【優待紹介】

株主優待

本ページはアフィリエイト広告、プロモーションが含まれます。

吉野家HDの株主優待の内容と、
優待を使って分かった、みんなに教えたい話を紹介します。

株主優待ランクBランク
知らなきゃ損するポイント
  • テイクアウトでも使える
  • はなまるうどんでも使える
  • 女性にもおススメできる、ポイントがある

吉野家HDの株主優待の内容

株主優待の内容吉野家グループで使える500円

こちらが吉野家HDの株主優待です。
紙の冊子になった、株主優待です。

会計の際に制限無し、全額優待で支払える。お釣りは出ない。

株主優待の権利月2月末/8月末
権利は年2回
保有株数500円の食事券
100株4枚×2回
200株10枚×2回
1000株12枚×2回
2000株24枚×2回

年間で最大24000円分です、内容は充実しています。

吉野家HD、その他のポイント
  • 配当有
  • 信用売り有

※株主優待の内容は記事作成時のものです。
 公式のHP等で最新の内容をご確認ください。

吉野家HDの株主優待が使える店舗
  • 吉野家(王道、元祖牛丼)
  • はなまるうどん (讃岐うどん、セルフ形式)
  • 鶏千等…

みんなに教えたい話。

まず優待を貰ったら
真っ先に思い浮かべるのが吉野家

牛丼御三家の一角であり、老舗です。
牛丼の「並みの価格」が三社で一番高く、ブランド力を物語ってます。


全国に約1000店舗ありますので
優待の使い勝手も、いいです。

女性から、店内に入りにくいという声を聞きますが…
株主優待でテイクアウトも出来るので、持ち帰ってゆっくり食べる事も出来ます。

また、牛丼だけじゃ物足りないという人に
おすすめしたいのが「はなまるうどん」というセルフ式の讃岐うどん店です。

吉野家グループは牛丼だけじゃありません。

既に約500店舗あるので知ってる方も、多いと思いますが
はなまるうどんでも、株主優待が利用できます。

牛丼の気分じゃない時とか、
暑くて食欲がない日とかにおススメです。


他にも鶏千という、お店を運営してたり
お酒が好きな人向けに、ちょい呑みメニューも豊富にあります。
吉野家で呑むビールも、おいしいですよね。

この機会に、吉野家HDの株主優待を検討してみては…?





これから証券口座を開設するなら…

おすすめのネット証券
  • 松井証券 (インターネット取引の先駆け)
  • マネックス証券 (ドコモと資本業務提携、ドコモユーザーおススメ)
  • 楽天証券 (楽天経済圏の方にお勧め)
  • SBI証券 (最大手)
  • auカブコム証券 (MUFGグループ、auユーザーおススメ)
  • GMOクリック証券
  • DMM.com証券

ネット証券はPCとネット回線で、取引を完結できます。
対面したり担当者がいませんので、手数料が安いというメリットがあります。

僕が人生で初めて証券口座を開設をしたのが松井証券でした


大学時代にデイトレをしたくて

はじめて口座開設したのが松井証券でした。

当時緑を基調とした株価ボードを見ると大人への仲間入りをした気分になりました。

色んな証券会社がありますが参考までにご覧ください↓↓↓

ドコモと資本業務提携マネックス証券

マネックス証券は、2023年ドコモと資本業務提携しました。

それもあって最近口座開設も伸びています。

僕もドコモとの新たなサービスを期待して最近マネックスで口座を開設しました。

ドコモユーザーの人は参考までにご覧ください↓↓↓

株・投資信託ならネット証券のマネックス


コメント

タイトルとURLをコピーしました